トップページ > 事務所のご案内

事務所ご案内裁判書類作成・添削・相談など 本人訴訟に関する業務

名古屋市にある司法書士・社労士・2級FP技能士の事務所です

事務所情報

事務所名 すずき しんたろう事務所
(社会保険労務士・司法書士・2級FP技能士)
受付時間 平日 12:00〜22:00
土休日 12:00〜18:00
出張等で、電話の受付を停止することがあります。
定休日 ありません。ご予約により、休日の相談もお受けします。
アクセス 名古屋市営地下鉄桜通線野並駅4番出口より徒歩約10分
>>地図へ
所在地 〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字長田32 レジデンス野並703
お問い合わせ
相談予約
お問い合わせフォームより24時間受付中です
固定電話からの相談予約:050-7561-5941
ページトップへ戻る

ご挨拶

サンプルイメージ
相談室にて
(小さな事務所ですが、
執務室と別の相談室を確保しています)

30分5000円の相談で、
何かわかるのでしょうか。

最低の着手金10万円は、
簡単に出せる金額でしょうか。

裁判の費用が高いとか使いにくいと言われるのは、
誰のせいでしょうか。

そんな疑問と常に向き合って、納得できる解決を探したいと思っています。
わたし自身も利用した裁判所の手続きが、皆さんにも使いやすいものであるように。

この事務所は創業以来、企業を顧問にしない社会保険労務士・司法書士として、労働者側での労働紛争への対処を主な業務としています。
令和5年3月で司法書士としての開業から19年を迎えました。

もともと私は、この業界でよくある形態=土地家屋調査士・行政書士との兼業を目指して、司法書士としての資格取得後にそうした測量や農地転用を扱う事務所に補助者として就職しました。その職場で巻き込まれた労働紛争を解決するために本人訴訟を起こしたところ、相手にはしっかりと訴訟代理人がつきました。

この代理人たちの態度や能力に、原告本人だった私は納得できないものを感じたのです。

司法書士として開業してから相手側についた代理人を見ても、そうした印象をぬぐい去ることはできないばかりか、ますます強くなっていきました。仕事が遅い・知識が貧弱・態度が横柄…そうした尊敬できない訴訟代理人のなかには、司法書士も混じっています。
当事務所に相談に来られる方々にも、最初に大きな事務所や広告を沢山出しているウェブサイト、あるいは地元の事務所に問い合わせをかけ、そこで断られたか納得いかないことがあったからここにきた、という方が結構おられます。

これはいったい、どうしたことでしょう?

弁護士を頂点とする法律関係職能のヒエラルキーのなかでは、依頼人を代理する権利が強いほどいい、そんな考え方が一般的であることと関係があるのではないかと、私は思うのです。

たしかに依頼人に代わって全てのことができれば依頼人は楽かもしれません。
しかし、依頼を受けた代理人が裁判所に出頭するなどの仕事が増えるならより多くの費用がかかることは、むしろ当たり前です。

当事務所は、安易な代理・代行の拡大を目指しません。
我が国民事裁判制度におけるほぼ全ての手続きは、当事者自身が、つまり自分で裁判所に出頭して進めていけるようになっています。

当事務所は、そうした自分で裁判手続きを進めたい方への支援を安価に行うことで、裁判所の手続きをより身近に、利用しやすいものと考えていただくことを目指します。

このことで、士業が代理したら費用対効果が悪化するような少額・小規模な手続きでも気軽に専門職のサービスを受けられるように、活動を続けます。

そうした選択肢がすこしでも多くの人に広まるように、依頼を希望する方と面談できる限り全国に出張してサービスを提供します。

万人向けの事務所にはならないことは自覚していますが、当事務所を選んでくれた方々と一緒にこの世に道理が通っていくさまを楽しんでいきたいと私は考えています。

などと難しそうなことはさておいて、小さな事務所であるということは経費もあまり発生せず、裁判書類作成にかぎらず不動産登記その他の手続きについて、ときには費用面で魅力的なご提案をお示しできることもあるようです。
当初は皆さまに求められるままにあちこち出張していましたが、今ではそれが事務所の大きな特徴になってしまいました。『旅する代書やさん=旅行書士』として訪れることができた街は、様々な方の様々なご依頼で今年も少しずつ増えています。

どんなご依頼であれ、それをきっかけにこの事務所を気にいっていただけた結果、ときおり相談をいただけるようになればそれは素晴らしいことです。

皆さまからのいろいろなお問い合わせを、お待ちしています。

鈴木 慎太郎
ページトップへ戻る

事務所概要

業務に関する
資格・登録状況
愛知県社会保険労務士会 23030077号
愛知県司法書士会 愛知第1194号
2級ファイナンシャルプランニング技能士
(代表者・補助者1名)
測量士補
代表者 鈴木 慎太郎
業務内容 
(司法書士)
不動産登記申請書類作成・申請代理
裁判書類の作成および相談
民事上の紛争に関する法律相談
簡易裁判所における訴訟代理
裁判外での和解契約締結の代理
供託書類作成・供託申請の代理
  • 法律相談・訴訟代理・裁判外和解の代理は、
     価額140万円以下の紛争に限ります
業務内容 
(社会保険労務士)
労働相談および労働保険・社会保険に関する相談・書類作成
労働保険および社会保険に関する審査請求書類作成・代理
業務内容 
(ファイナンシャル
プランニング業務ほか)
生命保険・金融商品・社会保障制度に関する相談
不動産に関する相談・現地調査
所在地 〒458-0801
 名古屋市緑区鳴海町字長田32 レジデンス野並703
IP電話 050-7561-5941
FAX 052-848-7685
URL https://www.daishoyasan.jp/
https://prudence.cocolog-nifty.com/blog/(旅行書士雑記帳)
http://assistants-bookshelf.sblo.jp/(アシスタントの資料棚)
上記以外のURLにあるウェブサイトは、当事務所が管理するものではありません。
メールアドレス prudence(at)lapis.plala.or.jp
ページトップへ戻る

事務所沿革

2003.08.01
社会保険労務士 すずきしんたろう事務所として
創業
2004.03.23
司法書士として登録し、業務開始
2009.09.
簡易裁判所訴訟代理業務を開始
民事法律扶助制度取り扱い開始
2009.〜2010.
愛知県司法書士会名古屋東・熱田海部・半田支部
実施の研修にて講師となる(担当分野:社会保険・労働法)
2009.〜2011.
三重県青年司法書士協議会・三重県司法書士会
実施の研修にて講師となる。実施回数3回(担当分野:労働法)
2010.06.
2級ファイナンシャルプランニング技能士試験合格
ファイナンシャルプランニング業務開始
2011.11.22
東北北部三県労務管理研修会(社会保険労務士会)
にて講師となる(担当分野:労働紛争・裁判手続)
2013.10.26
新潟県司法書士会実施の研修にて
講師となる(担当分野:労働法・労働相談)
2017.04〜05.
全国林業改良普及協会『林業新知識』2017年5・6月号
司法書士に聞く山林の名義変更ガイド』に情報提供
2018.03
同協会『そこが聞きたい 山林の相続・登記相談室』(林業改良普及双書 No.188)刊行
ページトップへ戻る

出張記録令和5年3月現在

現地調査・個人宅等への訪問は、その場所に代えて市町村の交通機関の拠点に印をつけています

ページトップへ戻る
Last Updated : 2023-03-23  Copyright © 2013 Shintaro Suzuki Scrivener of Law. All Rights Reserved.